VOD

【2021年版】Netlixの最新料金プランや支払い方法を解説!これを読めばNetflixの特徴がわかる!

 
 
      
  • Netflix(ネットフリックス)がどのようなサービスか教えて欲しい
  •   
  • Netfulix(ネットフリックス)のおすすめポイントを教えて欲しい
  •   
  • Netfulix(ネットフリックス)では、どんなジャンルの作品を見ることができるの?
  •   
  • Netfulix(ネットフリックス)の利用料金やプラン、支払い方法などを教えて欲しい
  •  

本記事では、このようなお悩みをお持ちの方に向けて、引きこもってNetflixばかり見ている私が解説します!
ぜひ、参考にしていただき、お悩みを解決してください!

 
 
      
  • 現役Webマーケターとして約7年ほど活動しており、ここ数年はフリーランスでも活動している
  •   
  • 数年前からWeb制作の勉強をはじめ、htmlとcssは書けるようになり、現在はphpの勉強中
  •   
  • ここ数年は引きこもることが多くなり、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオをはじめ、様々なVODに手を出しまくっている
  •  

1. Netflixの特徴

最初に、Netflix(ネットフリックス)の特徴について簡単にまとめましたのでご確認ください。
ぶっちゃけ、この記事を全部読まなくても、ここだけ押さえておけば、Netflixの特徴は理解できます。

Netflixとは

・Netflix(ネットフリックス)とはアメリカNetflix社の動画配信サービス

・主に「邦画」「洋画」「国内ドラマ」「海外ドラマ」「アニメ」「バラエティ」「Netflixオリジナル作品」を見ることができる

・月額料金制のサービスとなっており、月額会員は毎月これらの動画を見放題

・月額料金プランは990円、1,490円、1,980円の3つのプランがあり、それぞれ画質や1アカウントあたりの同時接続可能デバイス数が異なる

・契約期間の縛りなし、解約に伴う違約金もなし、再開したければいつでも再開できる

・スマホやタブレット、PCだけでなく、プレステなどのゲーム機器でも視聴可能

・他のVODサービスと比較して、作品数はやや少ない印象だが、Netflixでのみ見ることができるオリジナル作品がある

2. Netflixのおすすめポイント

netflix

これまでに様々なVOD(動画配信サービス)を使いましたが、最終的にそのサービスを継続して利用するかしないかは下記の4つのポイントが関係してくるかなと思います。
そしてNetflixを利用した感想を、この4つのポイントを交えて説明します。

チェックする点はこの4つ

1. 使いやすさ

2. 視聴可能デバイスの種類

3. 配信コンテンツの種類や数

4. 月額料金

1. 使いやすさ

好みの問題もあるかもしれませんが、個人的にはNetflixがUI(ユーザーインターフェース)やUX(ユーザーエクスペリエンス)の面に置いて一番良いかなと思いますね。
アプリ(サイト)内で、探している動画にたどり着くまでの操作や、オープニングスキップ、マイリスト追加など、目的に対する動線がストレスなく操作できます。
これは、動画配信サービスに限らず様々なWebサイトやアプリ等でも言えますが、UIやUXが酷いサービスほど使いにくいものはないですからね。

また、VODにありがちな「途中でアプリが落ちる、動画が止まる、再生までの時間が遅い」という問題も、特に感じられませんでした。

お金払ってるのにめっちゃ使いにくい・・・とか最悪ですもんね。
ということで、Netflixは使いやすさという観点から見て、初めて動画配信サービスを利用する方にもオススメです。

2. 視聴可能デバイスの種類

スマホやタブレット、PCで視聴できるのはどのサービスにも共通して言えることですが、PS4ユーザーの私としては、「PS4経由でTVで見ることができるかどうか」という問題は、VODを選ぶ際にも結構重要になります。その点でもNetflixは条件をクリアしていますね。

PS4ユーザーの方でなくても、「スマホやタブレットではなくTVで大画面で見たい」と思う方も多いと思います。
そのような観点を考慮しても、視聴可能デバイスの種類が豊富に用意されているVODをおすすめします。

Netflix視聴可能デバイスまとめ

  • スマホ、タブレット
  • PC
  • PS3
  • PS4
  • PS5
  • XBOX 360
  • XBOX ONE
  • ストリーミングメディアプレイヤー
  • スマートテレビ
  • セットトップボックス
  • ブルーレイプレイヤー

3. 配信コンテンツの種類や数

動画配信サービスにおいて、配信コンテンツの種類や数もまた重要なポイントの一つです。
多くの動画配信サービスの配信コンテンツの種類は似たり寄ったりです。
中には、DAZNのようにスポーツ動画配信を専門に扱っているサービスもありますが、Netflixはどのような種類のコンテンツを配信しているでしょうか。

Netflixで配信されている主なコンテンツは下記の8種類です。

  • 邦画
  • 洋画
  • 国内ドラマ
  • 海外ドラマ
  • 国内ドキュメンタリー
  • 海外ドキュメンタリー
  • 国内バラエティ
  • 海外バラエティ

種類に関しては、他の動画配信サービスと同じくらいですかね。

ただ、Netflixの場合、Netflixオリジナル作品があります。
Netflixオリジナル作品とは、Netflixが独占権を得た外部制作作品を含まない、NetflixがNetflixオリジナルとして配信するコンテンツです。
つまり、ここでしか見ることのできない作品ということですね。

話題作の一つに挙げられるNetflixオリジナル作品が、山田孝之さんが主演を務める「全裸監督」ですね。
私も全裸監督を見ましたが、めちゃくちゃ面白かったですし、森田望智さんの演技がすげーな・・と思いました。

また、配信コンテンツの数ですが、こちらに関しては他のサービスには少し劣るかなと感じる部分もあります。
Amazon Prime VideoとHuluにはあるけどNetflixには無かったり、配信前だったりという作品もそれなりにありますからね。

なので、常に最新の作品を一早く観たいという方には少し不安があるかもしれませんが、私は配信されているものから順に観ていくタイプなので、そこまで気にしてません。

4. 月額料金

月額料金に関しては、他のサービスとそこまで差があるわけではありませんので、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
視聴プランにもよりますが、大体のVODが1,000円前後〜2,000円前後くらいのレンジだと思います。

もともと私はDVDレンタルのヘビーユーザー(毎月5,000円〜10,000円分くらいは借りる)でしたので、それを考慮すると、お得感満載です。

中には「Amazonプライムビデオ(500円/月額)」やアニメに特化した「dアニメストア(440円/月額)」「アニメ放題(440円/月額)」などのサービスもありますので、よりコストを抑えたい方や、アニメしか見ない方などにはこちらのサービスをオススメします。

3. Netflixの料金プラン

先ほど少し触れましたが、Netflixの料金プランについてもう少し詳しく解説します。

Netflixは2021年5月に料金改定を行いまして、「ベーシック」「スタンダード」の2プランが少し値上がりしています。
文章よりも表で見た方がわかりやすいと思いますので、下図のNetflix料金プラン表を参考にしてみてください。

※参照:Netflix 視聴プラン

Netflixの料金プランは990円/月額・1,490円/月額・1,980円/月額の3タイプあります。
それぞれの金額の違いは、1つのアカウントで接続が可能なデバイス数と画質によります。

単身の方で、特に画質にそこまでこだわりがない方は990円のベーシックプランで十分だと思います。
ご夫婦で共有したり、単身者の方で画質をHDにしたい方などは1,490円のスタンダードプラン、ファミリーで共有されたい方などは1,980円のプレミアムプランがオススメです。

料金プランは皆さんのライフスタイルに合わせて決めることができるので、自分に合った料金プランを選択して下さいね。
もちろん途中でプラン変更もOK。

ワンポイントアドバイス

Netflixの記事なのに、こんなことを書くのは申し訳ないですが、正直に言うとNetflixで1,980円のプランにするのであれば、2,189円のU-NEXTを契約した方が良いです。
理由は単純で、料金がほぼ一緒なのにコンテンツ数がU-NEXTの方が圧倒的に多いからです。

もちろん、NetflixにはNetflixでしか見ることができないオリジナル作品もありますので、オリジナル作品を見たい方は、Netflixがおすすめです。

また、Netflixは下記の方法で支払いが可能です。
支払い方法を事前に確認しておきましょう。

■ Netflixの支払い方法

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • Netflixプリペイドカード
  • パートナー課金

5. 最後に

ここまでNetflixのご紹介をしてきましたが、いかがでしたか。
最後に簡単にNetflixのポイントをまとめておきますね。

Netflixをはじめ、VOD(動画配信サービス)には様々なものがあります。
今回は、タイプ別にいくつかピックアップしてご紹介します。気になるサービスがありましたら、無料トライアルなどを活用して試してみるのもいいかもしれませんね。

まとめ

1. 操作性が良い / わかりやすい

2. 動画の種類は他社とほぼ変わらない / 数は少し少なめ / Netflixオリジナル作品がある

3. 月額990円からスタートできる / 価格改定により少しコストパフォーマンスは落ちた / 1,980円プランを選ぶならU-NEXTの方がいいかな

4. 1アカウントで複数デバイス同時閲覧できるファミリー向けプランもある

5. 作品をダウンロードしておけばオフライン状態でも動画を見ることができる(この機能は基本的にほとんどのVODに備わっている)

最後に、タイプ別にいくつかおすすめのVODを紹介しますので、自分のフィーリングに合ったVODを利用してみて下さいね。

1. とにかく費用を抑えたい!コスト重視の方にオススメ

2. オールジャンルの作品を楽しみたい方にオススメ

3. アニメだけしか見ない方にオススメ

-VOD
-, , , , ,

© 2024 Medi Digi Entertainment(メディッジ)| アニメ・海外ドラマ・VOD情報をお届け