
ビリーさん!異世界みゅーじあむが開催されますよ!
異世界ミュージアム?


ミュージアムじゃない、"みゅーじあむ" だ!!
え・・・。どっちでもいいじゃん。


良くないです!原題には忠実に、ですよ!
そうやって適当な解釈をするから、アニメ化された時に原作ファンが怒るんですよ!
これだからニワカは・・・。
はい・・・なんかすいません。
それで、異世界みゅーじあむはいつどこで開催されるの?


2021年7月17日〜9月26日まで、EJアニメスタジアムで開催されます!
ビリーさん、連れっててください!
EJアニメスタジアム・・・?
それ、何県にあるの?


埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」です!
コロナです。諦めましょう。
我々田舎民はそんな都会まで移動できません。


だって、「このすば」と「オバロ」と「幼女戦記」と「リゼロ」の合同展示会ですよ!
公式サイト見てくださいよ!こんなに魅力的なのに・・・。

©2021 異世界みゅーじあむ KADOKAWA
確かに魅力的だけどダメ絶対。そもそも我々ヒキニートが外出すること自体ハードルが高い!
ところで、この「異世界みゅーじあむオンライン」って何だろう?


オンラインでも楽しめるコンテンツが色々あるみたいですね。
でも、やっぱり実物を見るのとネット越しに見るのとでは違うんです!
まぁそう言わずに。
僕らみたいに、現地に行きたいけど行けない人もいると思うから、そのような人たちにもわかるように、「異世界みゅーじあむ」のことや「異世界みゅーじあむオンライン」について、説明してあげようよ。


わかりましたよ。
それでは、私ゆらリンが「異世界みゅーじあむ」について説明いたしますぞ!
「異世界検定」なるものもありますので、ビリーさん、勝負です!
異世界検定?
まぁとりあえず「異世界みゅーじあむ」の概要から説明してね。

異世界アニメファンの皆さま。Medi Digi編集部のゆらリンです!
さて、異世界アニメファンの皆さま。自分の実力を試す時がやってきましたよ。
今回紹介する「異世界みゅーじあむ」では、オンラインで「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の4作品の検定試験を受けることができます。
異世界検定はそれぞれ、「初級」「中級」「上級」の3つの難易度が用意されており、2021年5月現在で公開されている難易度は「初級」のみとなります。
ご興味がある方は、ぜひこの機会に自分の実力を試してみてはいかがでしょうか。
目次
1. 異世界みゅーじあむとは
ポイント
- 「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の人気異世界アニメ4作品の合同展示会
- 2021年7月17日(土)〜 9月26日(日)までの期間、埼玉県所沢市の「EJアニメスタジアム(ところざわサクラタウン)」で開催される
- カドカワストア、dアニメストアで限定グッズの先行発売中
- 前売り券はローソンチケットで購入可能(限定グッズ付き前売り券も販売している)
- 「異世界みゅーじあむオンライン」でオンラインイベントも開催
「異世界みゅーじあむ」は、2021年7月17日〜9月26日の約2ヶ月間に渡って開催される、異世界アニメの合同展示会です。
今回展示される作品は、「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の人気異世界アニメ4作品となります。
「異世界みゅーじあむ」では、会場を4つのエリアに分けて、各作品の名シーンを再現や映像演出など、それぞれの作品の魅力を肌で感じることができる仕掛けが用意されているようです。
会場に足を運ぶことができる方は、とても、とっても、とっっっっっっても羨ましいですが、この機会にぜひ異世界みゅーじあむに足を運んでみてはいかがでしょうか。

ビリーさん。。。
説明してたら余計に行きたくなってきました。。。
最後の一文とか、感情丸出しだったね。
グッズはネットでも買えるみたいだから、とりあえずそれで我慢したら?


会場限定グッズとかもあるかもしれないじゃないですか!
それじゃあビリーさん、グッズ買ってくださいね!
このすばのパーカー欲しいです!
え・・・。
まぁ、それは置いておいて、先にグッズ情報の紹介しようか。

2. 異世界みゅーじあむグッズ情報
異世界ミュージアムのグッズはネットでも購入可能です。
現在、会場での販売に先駆けて、それぞれ下記のリンク先からネットで購入することが可能です。
興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!

グッズもいい感じのものが揃っておりますな!
ビリーさん、お財布の紐を緩める準備をお願いします!
そんな準備聞いたことないよ。
それよりも、「異世界みゅーじあむオンライン」について解説してよ。


わかりました!
しっかり解説しますので、ご褒美を期待しております!
・・・。

3. 異世界みゅーじあむオンライン

©2021 異世界みゅーじあむ KADOKAWA

さて、ここからは「異世界みゅーじあむオンライン」の解説をしていきますよ!
私とビリーさんの異世界検定バトルの結果もお見逃しなく!
異世界検定バトル・・・
負けたら何かありそうで怖いな。

ポイント
- 「異世界みゅーじあむ」のリアルイベントに行くことができない人がオンラインで楽しむことができる
- 「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の人気異世界アニメ4作品の異世界検定に挑戦することができ、全て満点を取ると抽選でプレゼントをもらえる
- オンライン展示で作品の動画や原画、絵コンテなどを無料で見ることができる
- オリジナルデジタルフィギュアが手に入る(※有料)
「異世界みゅーじあむオンライン」とは、「異世界みゅーじあむ」のリアルイベントに行くことができない方でも、Webサイトで楽しむことができるように企画された「異世界みゅーじあむ」のオンラインイベントです。
2021年5月現在で公式Webサイトで公開されている情報によりますと、「異世界みゅーじあむオンライン」では下記の3つのコンテンツを楽しむことができるようです。
- オンライン展示会
- オリジナルデジタルフィギュア(有料)
- 「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の人気異世界アニメ4作品の異世界検定に挑戦
それでは、一つずつ解説していきます。
1. オンライン展示会
「異世界みゅーじあむオンライン」では、Webサイトで展示会を体験することができます。
- 各作品の名シーンをピックアップ
- オリジナル動画の配信
- 原画や絵コンテなどの貴重な資料の展示
ここでしか見ることのできない映像や画像などもたくさんあると思います。
オンライン展示会は無料で体験できるようですので、ファンの方はぜひご覧ください。
オンライン展示会 作品別公開スケジュール
作品名 | 公開予定日 |
---|---|
オーバーロード | 2021年6月5日 |
この素晴らしい世界に祝福を! | 2021年6月12日 |
Re:ゼロから始める異世界生活 | 2021年6月19日 |
幼女戦記 | 2021年6月26日 |
SECRET部屋 | 2021年7月3日 |
2. オリジナルデジタルフィギュア(有料)
オリジナルデジタルフィギュアは有料となります。
詳細情報が少ないため、実際にどのようなものになるのか不明瞭な点がありますが、以下、公式からの引用です。
・作品ごとに、2人のキャラクターのオリジナルミニキャラクターが登場!
・デジタルフィギアとしてずっと手元に。AR写真もとれる!
「異世界みゅーじあむオンライン」公式Webサイトより引用
デジタルフィギュアなので、おそらく、アプリとVRを掛け合わせて、3D的な感じのフィフィギュアだと思います。
「AR写真もとれる」とのことなので、イメージ的には「ポケモンGOのAR写真とれる機能」のようなものかなと想像しています。
ちなみに各作品ごとの2人のキャラクターについては下記になります。
作品名 | キャラクター |
---|---|
オーバーロード | アインズ、アルベド |
この素晴らしい世界に祝福を! | カズマ、アクア |
Re:ゼロから始める異世界生活 | スバル、エミリア |
幼女戦記 | ターニャ、ヴィーシャ |
デジタルフィギュアに関しては、公式から追加情報が出るかもしれませんので、ご興味のある方は随時チェックしてみてください。
発売は2021年7月を予定しているようです。
3. 異世界検定
異世界検定では、「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の人気異世界アニメ4作品のクイズに挑戦することができます。
異世界検定では、それぞれの作品ごとに「初級」「中級」「上級」の3つのレベルがあり、それぞれ25問ずつ、合計で300問出題される予定となっています。
2021年5月現在では、初級のみ公開されています。
※中級と上級はそれぞれ6月、7月に公開予定のようです。
それぞれの作品で全てのレベルを満点でクリアすると抽選で40名の方に、「認定オリジナル缶バッジ」がプレゼントされますので、みなさんぜひ挑戦してみてください。
何度でも挑戦できますので、誰でも「認定オリジナル缶バッジ」がもらえるチャンスがありますよ!

ふふふ。私の左目が疼いていますよ。
・・・。


ビリーさん、いざ勝負です!
負けても文句言わないでくださいよ!
ちなみに、負けたらどうなるの?


私を「異世界みゅーじあむ」に連れてっていただきます!
と、言いたいところですが、そこは我慢して、グッズをたくさん買ってもらいます。
・・・。
ちなみに、僕は幼女戦記はまだ見てないから、3作品で頼むよ。


な・・・。幼女戦記を見ておられない?
この代表作を見ていないとは、ニワカの風上にもおけないヤツめ!
成敗してくれるわ!
はい、なんかすいません。

異世界アニメ検定は、下記のリンク先から挑戦できます!
皆さんもぜひ挑戦して、結果をTwitterで呟いてみましょう!
ゆらリン氏の結果



ビリー氏の結果




ふふふ。どうやら勝負アリのようですね。
私の勝ちだー!
さすがゆらリン!と言いたいところだけど、リゼロ1問ミスったんだね。


ふふふ。私の勝ちだー!
・・・。


さて、それでは約束通りグッズでも買ってもらいましょうかね。
とりあえず、このすばパーカーとオバロパーカーとスマホケースと、、、
・・・。

4. 最後に
今回は、「異世界みゅーじあむ」と「異世界みゅーじあむオンライン」の紹介をしました。
「この素晴らしい世界に祝福を!」「オーバーロード」「幼女戦記」「Re:ゼロから始まる異世界生活」の特別コンテンツを体験することができます。
現地に足を運べない方は、「異世界みゅーじあむオンライン」でも楽しむことができますので、公式Webサイトをチェックしてみましょう。